Home Search SiteMap E-Mail
ベジタリアン海外記事
いろいろ
履歴

不老不死の身体−道教と「胎」の思想/加藤千恵著 大修館書店  からの引用

 

  断穀から胎息へ

胎児は母親の臍の下に位置する「気海(きかい)」(あるいは「丹田」)にたたえられる

「元気」によって育まれる。

この元気を服することが、人の生命の根本であるといえるだろう。

胎児を作り出せるほどの根源的な気は、なにも女性ばかりのものではない。

男性にもそういう優れた気が具わっているはずだと、男たちは信じた。

その自己の内なる元気を湧き水のように復活させ、

自分自身が自分の(はら)む胎児となってそれを吸い込み、

不滅のエネルギーを摂取する

−これがすなわち「胎息(たいそく)」の技法である。

 

    [1] [2] [3] 
 前のテキスト : 断穀のステップ
 次のテキスト : 胎食のステップ
  
  
 道教の食べずに生きる法 
 地球エネルギーと菜食 
 日本文学 夏目漱石 
 リポート
IVUベジタリアン会議2004
世界食料デー
世界中に食糧を
ことわざ
参考図書


***love***